学校ブログ
6月28日(水)体育の授業
定期テストも終わり、体育の授業も器械運動を行っています。
男子は跳び箱運動、女子はマット運動の様子です。
気温も高くなってきています。熱中症を予防しながら学習を進めていきます。
今日は期末テスト(技能教科)でした。
今日は期末テスト(技能教科)でした。
みんな最後まで諦めず、一生懸命問題に取り組んでいました。
昼休みには、テストから解放され、多くの子が外で元気に遊んでいました。
夏休みまで残り1ヶ月。
最後まで気を抜かず、実りのある生活をしていきましょう!
テストに向けて
明日は技能教科のテストがあります。生徒たちは皆、授業を受ける姿勢が良くなってきました。
勉強だけではなく、体育時の姿勢も立派です。体育も楽しそうに取り組んでおりました。湿気が
高くなってきたので、熱中症対策にも気をつかっています。テストfightです!!
三地区水泳大会2日目
本日、山新スイミングアリーナ(笠松運動公園)で三地区(県北総体)水泳大会2日目が行われました。
本校から女子200m個人メドレー、女子100m平泳ぎに出場しました。
本大会の結果
女子200m個人メドレー 1位、2位 (2名県大会出場)
女子400m個人メドレー 1位、2位 (2名県大会出場)
男子50m自由形 (1名県大会出場)
3名が県大会へ出場します。
県大会:7月10日(月)、11日(火) 山新スイミングアリーナ(笠松運動公園)
期末テスト(五教科)を実施しました。
今日は、1学期の期末テスト(五教科)を実施しました。
みんな集中して問題に取り組み、一生懸命問題を解いていました。
写真は3年生の教室で、高校受験を意識した真剣な空気が教室内にあふれていました。
技能教科のテストは、来週27日(火)に実施します。引き続き学習に取り組んでください。